京都右京区西院にある小さな貸切プライベートサロン
hair create Conté ~ヘアークリエイトコンテ~
美髪・艶髪・煌髪のご相談は是非コンテへ
どーもー!!!富岡です!!!
今回は素朴な疑問!!!
それを考えさせられたのは、つい先日お客様で今月ラーメン屋さんをされる方がおられてなんか口調が親分肌とゆうかやんわりしたすごく心地の良いしゃべり方だったんですよね(՞ټ՞☝
最近は前を通って下さった時もわざわざ声をかけてくださったりと
人柄なんですかね(*ˊᗜˋ*) ノ
なんか嫌には聞こえないトーン感がたまりませんでしたƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
とやっとここで本題!!!
とゆうのはですね例えば食事でもなんでもいいんですがお店に行ったとしますよね(՞ټ՞☝
その時にたっまぁーに見るのがものすごく口調が偉そうな感じの人または愛想が悪い人って見たことないですか??
僕はなんでなんかなぁって思っちゃうんですよね(´. ॄ.`)
一緒にいるとちょっと恥ずかしいです(*_*)
とゆうのはですね逆の立場で考えて欲しいんですが自分が店員さんだとしてそうゆう人はそうゆう対応されても大丈夫って事??って思っちゃうんですよねv(・ε・v)
絶対嫌でしょ!!!嫌なんだったらやっちゃダメでしょ!!!
と僕は思います(*ˊᗜˋ*) ノ
てか絶対損します!!!
僕が言いたいのは言い方なんですよねぇ(՞ټ՞☝
若いうちは仕方が無いかとか思えたりしますがまぁまぁな歳の人が貫禄のせいなのかなんかの勘違いなのか威張りたいのか強く見せたいのか知りませんが…ダサい!!!
あっディスってるわけではありませんので(笑)個人的な見解ですので(笑)(*_*)
それがいいと思う人はそのままで大丈夫だと思いますし( ・ㅂ・)و ̑̑
僕はどこのお店に行っても偉そうに注文したり対応したりはしないです!てか初めての店なら尚更しないですね(*ˊᗜˋ*) ノ
やっぱいい事やいい対応してれば返って来るし悪いことすれば悪いように返ってくるのかなと考えさせられましたよ(*_*)
与えれば与えられる=Givers gain
コンテに来てくださるお客様がオープン当初からいい人ばかりですごく助けられてます(՞ټ՞☝
お客様がつぎのお客様へお先ですって声掛けしてくださったりすごくほんわかした気分になりますね(*´︶`*)♡Thanks!
年末できる限りのお客様をさせていただけるように頑張ります!!!
さぁ明日も頑張ろう!!!
ではでは
コンテの公式LINE@は下のボタンからご登録くださいね♪
誕生日クーポンなどお得な情報を配信いたします
Instagramのフォローもよろしくどうぞ
あなたらしさを引き出し、髪・人・輪を大切にする小さな美容室
hair create Conté ーヘアークリエイトコンテー
〒615-0067 京都府京都市右京区西院小米町36-7 カーサショウエイ1F
営業時間 10:00〜 金曜日のみ11:00〜
TEL 075-754-7701
京都右京区西院小米町のちっちゃな貸切美容室【hair create Conté】ヘアークリエイトコンテ 富岡俊行のブログ
京都 西院 美容室 「hair create Conté」 officialblog
0コメント